試験要項
2020年度 JHRS認定心電図専門士 試験要項
2020年度試験 中止のお知らせ(20.06.22)
新型コロナウイルス感染症の状況を受け、受験者および関係者の健康と安全を最優先に考慮し、2020年度JHRS認定心電図専門士試験を中止することといたしました。
受験を予定されていた皆様には,ご迷惑をおかけいたしますが,何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
1. 日程
2020年11月15日(日)※中止いたしました
2. 会場
TOC有明コンベンションホール
(東京都江東区有明3‐5‐7) [アクセス]
3. 受験資格
次の各項の条件をすべて満たさなくてはならない。
1) 我が国の医師、臨床検査技師、看護師の国家試験に合格し、かつ原則として3年以上の実務経験を有すること
2) 日本不整脈心電学会会員(A会員・B会員・C会員のいずれか)であること
3) 年会費を完納していること
※出願に合わせて入会される場合は、入会手続き完了まで2〜3週間かかりますのでご注意ください。
4. 出願期間(予定)
2020年9月1日(火)から10月16日(金)まで(当日消印有効)※中止いたしました
5. 受験料
20,000円(消費税込み)
*いったん納入された受験料は、いかなる理由があっても返還いたしません
*振り込み手数料はご負担ください
6. 申請書類
申請書類は次の2種となります。必要事項を記入のうえ、下記【送付先】まで送付してください(封書表に「JHRS認定心電図専門士試験受験申請書在中」と朱記)。
受験申請書 (要 施設長もしくは所属長*1の署名・捺印) |
様式-新1 [word] [PDF] |
受験料振込証明書および チェックリスト |
様式-新2 [word] [PDF] |
- *1: 施設長とは病院長、クリニック院長、センター長等、所属長とは検査部長、生理検査室長、心電図室長等を指します。個人医院(院長が申請者)の場合は、ご自身で署名・捺印をしてください。
- ※受験票は、会員ページの登録情報に記載の自宅住所にお送りいたします。申請書類の送付前に会員ページにアクセスいただき、自宅住所に変更がないかご確認ください。
- ※JHRS認定心電図専門士名簿(氏名のみ掲載)をHPで公表しています。名簿掲載の可否を”申請書様式-新2”のチェック欄でお示しください。
【送付先】
〒102-0073 東京都千代田区九段北4-3-24 KYONI BLDG.4階
日本不整脈心電学会事務局
※お申込後1週間程度で「受験申込完了メール」を会員情報に登録されているメールアドレスへお送りいたします。
メールが届かない場合は、申請書類未着等の理由により、お申込みが完了していない場合がございますので、事務局(office3@jhrs.or.jp)までお問い合わせください。
7. 受験票の送付
11月上旬に受験票を自宅住所に送付いたします。
受験票が届かない場合は、11月11日(水)までにoffice3@jhrs.or.jpへお問い合わせください。
それ以降のご連絡は、再発行ができない可能性があります。
※受験票の不着を理由としたキャンセルや返金、次回への繰り越しはできません。
※受験票に貼りつける写真は受験申請書と同じ写真でなくても構いませんが、同一人物と判断できるものとしてください。
※試験当日は必ず受験票を持参ください。受験票をお持ちでない場合、受験することはできません。
8. 試験当日の時間割
決まり次第、本学会HPに掲載いたします。
※試験時間は120分です。
10. 試験方式・ご持参いただくもの
試験はマークシート方式となります。
試験当日は以下のものをご持参ください。
1. 受験票(顔写真貼付)
2. 筆記用具(HBかBの鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム)
3. 時計(携帯電話、スマートフォンでの代用はできません)
※ディバイダーの持込みは可としますが、会場では用意しておりません。必要な方はご持参ください。
11. 合格発表
1月下旬頃を予定しています(本人に通知するとともに、本学会HPに受験番号を掲載いたします)。
12. 認定証およびバッジの交付
合格通知とともに、認定料(5,000円)のお振込みについてご案内いたします。
入金が確認できましたら、認定証および認定バッジを3月中に送付いたします。
本件に関するお問い合わせ
日本不整脈心電学会事務局
Tel: 03-6261-7351
Email: office3@jhrs.or.jp