更新セミナー一覧
植込み型心臓不整脈デバイス認定士 更新セミナー
植込み型心臓不整脈デバイス認定士の更新セミナー(更新単位が取得できる学術集会・セミナー)一覧です。植込み型心臓不整脈デバイス認定士以外の方も受講できますので、奮ってご参加ください。参加申し込み等の詳細は、下表のセミナー名称をクリックしてご確認いただくか、リンク先にお問合せください。
◆ご注意事項(下表の注釈)◆
※1 本学会主催以外の学術集会につきましては、提供された開催情報を掲載しておりますが、開催の有無、開催形式、会期/会場については、変更されている場合もあります。
参加に際しては、必ず各主催団体の開催情報をご確認、または主催団体にお問合せください。
※2 自己申告は、認定更新時(認定期限の2~3月)に50単位に足りない分のみを申告ください。自己申告手続きの詳細は、こちらをご確認ください。
※3 自己申告の際に参加証明書の添付が必要です。現地開催では当日受付で発行されるネームカードを、WEB開催ではネット発行の領収書兼参加登録証を、1枚ずつ、A4サイズ縦でコピーを作成し保管しておいてください。
※4 発表単位はすべて認定更新時に自己申告いただきます。発表証明の添付が必要ですので、抄録集の該当のページを、1枚ずつ、A4サイズ縦でコピーを作成し保管しておいてください。
※5 来場受付に設置された読み取り機で、マイページの【二次元コード】を読み取ることにより、およそ2か月後に参加単位が自動登録されます。単位登録を確認するまで、来場受付で発行されるネームカードを保管しておいてください。
※6 WEB上の受講履歴を確認することにより、配信終了後およそ2か月で受講単位が自動登録されます。単位登録を確認するまで、会員ページで発行される受講証を保管しておいてください。
※7 自己申告の際に領収書(兼受講登録証)の添付が必要です。会員ページで発行されますので、保管しておいてください。自己申告を受領後、WEB上の受講履歴を確認した単位登録をいたします。
2023年に行われる更新セミナー(予定) ※随時追加されますので、ご確認ください
更新セミナー名称 | 開催日時 開催地 ※1 |
単位数 | 単位登録方法 |
---|---|---|---|
日本不整脈心電学会 関東甲信越支部地方会 |
1月28日(土) 甲府 |
参加 5単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※3 |
発表(筆頭演者) 5単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※4 |
||
心電図フロンティアセミナー | 1月30(月)〜3月13日(月) e-ラーニング配信 |
1コース受講 5単位 2コース以上受講 10単位 |
認定更新時に自己申告 ※2、※3 |
第8回 AAI Academy | 2月4日(土) WEB開催 |
参加 3単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※3 |
日本不整脈心電学会 植込みデバイス関連大会 |
2月24〜25日(金〜土) 仙台 |
参加 10単位 | 二次元コード読取りによる自動登録 ※5 |
発表(筆頭演者) 10単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※4 |
||
植込みデバイス関連大会中の更新単位対象セッション ※セッションタイトルなどの詳細は、上の文字をクリックしてご確認ください |
2月24日(金)16:05~18:40 2月25日(土)8:00~9:30 2月25日(土)13:30~15:00 2月25日(土)17:10~18:40 |
参加 5単位 ※1つ参加でも、すべて参加でも5単位 |
二次元コード読取りによる自動登録 ※5 |
第12回多摩コメディカル研究会 | 3月18日(土) WEB開催 |
参加 3単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※3 |
日本不整脈心電学会 東海・北陸支部地方会 |
3月25日(土) 名古屋 |
参加 5単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※3 |
発表(筆頭演者) 5単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※4 |
||
日本不整脈心電学会 九州・沖縄支部地方会 |
4月8日(土) 博多 |
参加 5単位 | 二次元コード読取りによる自動登録 ※5 |
発表(筆頭演者) 5単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※4 |
||
日本不整脈心電学会 心電学関連春季大会 |
4月22日(土) 東京 |
参加 10単位 | 二次元コード読取りによる自動登録 ※5 |
発表(筆頭演者) 10単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※4 |
||
三重県臨床工学技士会 第5回循環器関連セミナー | 4月23日(日) WEB開催 |
参加 3単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※3 |
日本不整脈心電学会 北海道支部地方会 |
5月27日(土) 札幌 ハイブリッド開催 |
参加 5単位 | 会場参加:二次元コード読取りによる自動登録 ※5 WEB参加:認定更新時に自己申告 ※2、※3 |
発表(筆頭演者) 5単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※4 |
||
第14回秋田県ペースメーカ勉強会 | 5月27日(土) 秋田 |
参加 3単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※3 |
第23回日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会 | 6月3~4日(土~日) 岡山 |
参加 3単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※3 |
日本不整脈心電学会学術大会 | 7月6~8日(木~土) 札幌 |
参加 10単位 | 二次元コード読取りによる自動登録 ※5 |
発表(筆頭演者) 10単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※4 |
||
日本不整脈心電学会学術大会中の更新単位対象セッション ※セッションタイトルなどの詳細は、上の文字をクリックしてご確認ください |
7月6日(木)15:00~16:10 7月7日(金)14:50~16:00 7月8日(土)9:40~10:50 7月8日(土)11:00~12:10 |
参加 5単位 ※1つ参加でも、すべて参加でも5単位 |
二次元コード読取りによる自動登録 ※5 |
植込み型心臓不整脈デバイス認定士 指定講習会 | 7月14日(日)~8月20日(日) WEB配信 |
受講 10単位 ※すべての講義の受講完了で10単位 |
受講履歴確認による自動登録 ※6 |
EPサマーセミナー | 8月6日(日)、13日(日)、20日(日) WEB配信 |
受講 10単位 ※3日程すべての講義の受講完了で10単位 ※アーカイブ配信受講は対象外 |
認定更新時に自己申告 ※2、※7 |
日本不整脈心電学会 東北支部地方会 | 9月30日(土) 仙台 |
参加 5単位 | 二次元コード読取りによる自動登録 ※5 |
発表 5単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※4 |
||
日本不整脈心電学会 中国四国支部地方会 | 10月28日(土) 広島 |
参加 5単位 | 二次元コード読取りによる自動登録 ※5 |
発表 5単位 | 認定更新時に自己申告 ※2、※4 |