日本不整脈学会
日本不整脈学会
回数 | 会期/会長(所属) | 開催地 |
---|---|---|
日本心臓ペーシング学会学術大会 | ||
第1回 | 1986年 細田 瑳一(自治医科大学) |
東京 |
第2回 | 1987年6月19日(金)~20日(土) 須磨 幸蔵(東京女子医科大学付属第二病院心臓血管外科) |
九段会館 |
第3回 | 1988年5月20日(金)~21日(土) 早川 弘一(日本医科大学第一内科) |
日本都市センター |
第4回 | 1989年6月23日(金)~24日(土) 杉本 恒明(東京大学) |
日本都市センター |
第5回 | 1990年5月22日(火)~23日(水) 三井 利夫(筑波大学臨床医学系外科) |
筑波大学大学会館 |
第6回 | 1991年6月20日(木)~21日(金) 安田 寿一(北海道大学医学部循環器内科) |
札幌グランドホテル |
第7回 | 1992年5月22日(金)~23日(土) 松浦雄一郎(広島大学医学部第一外科) |
広島国際会議場 |
第8回 | 1993年8月1日(日)~3日(火) 上田 慶二(東京都多摩老人医療センター循環器科) |
幕張メッセ |
第9回 | 1994年8月4日(木)~5日(金) 大石 喜六(久留米大学医学部第二外科) |
石橋文化センター |
第10回 | 1995年6月15日(木)~16日(金) 下村 克郎(国立循環器病センター) |
ロイヤルホテル |
日本心臓ペーシング・電気生理学会学術大会(第11回~) | ||
第11回 | 1996年5月30日(木)~31日(金) 桜井 淑史(新潟市民病院心臓血管外科) |
新潟テルサ |
第12回 | 1997年6月5日(木)~6日(金) 松尾 博司(埼玉医科大学第二内科) |
大宮ソニックシティ |
第13回 | 1998年5月28日(木)~29日(金) 川田 志明(慶応義塾大学医学部外科学) |
京王プラザホテル |
第14回 | 1999年5月26日(水)~27日(木) 大江 透(岡山大学医学部循環器内科) |
岡山国際ホテル |
第15回 | 2000年5月28日(日)~30日(火) 田中 茂夫(日本医科大学第二外科) |
日本都市センター |
第16回 | 2001年5月20日(日)~22日(火) 山口 巖(筑波大学臨床医学系内科) |
つくば国際会議場 |
第17回 | 2002年5月26日(日)~28日(火) 三崎 拓郎(富山医科薬科大学第一外科) |
富山全日空ホテル |
第18回 | 2003年5月25日(日)~27日(火) 佐々木進次郎(大阪医科大学胸部外科) |
国立京都国際会館 |
第19回 | 2004年5月27日(木)~29日(土) 相澤 義房(新潟大学大学院医歯学総合研究科器官制御医学講座) |
朱鷺メッセ |
第20回 | 2005年5月29日(日)~31日(火) 小坂井嘉夫 (宝塚市立病院) |
宝塚ホテル |
日本不整脈学会学術大会(第21回~) | ||
第21回 | 2006年7月7日(金)~9日(日) 笠貫 宏(東京女子医科大学循環器内科) |
東京国際フォーラム |
第22回 | 2007年5月31日(木)~6月2日(土) 末田泰二郎(広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態制御医科学講座外科学) |
リーガロイヤルホテル広島 |
第23回 | 2008年5月31日(土)~6月2日(月) 小川 聡(慶應義塾大学医学部 循環器内科) |
パシフィコ横浜 |
第24回 | 2009年7月2日(木)~4日(土) 鎌倉 史郎(国立循環器病センター心臓血管内科) |
国立京都国際会館 |
第25回 | 2010年6月11日(金)~12日(土) 磯部 文隆(愛知医科大学医学部心臓外科) |
名古屋国際会議場 |
第26回 | 2011年9月18日(日)~22日(木) 家坂 義人(土浦協同病院循環器センター内科) |
ヒルトン福岡シーホーク |
第27回 | 2012年7月5日(木)~7日(土) 三田村秀雄(東京都済生会中央病院循環器科) |
パシフィコ横浜 |
第28回 | 2013年7月4日(木)~6日(土) 杉 薫(東邦大学医療センター大橋病院循環器内科) |
グランドプリンスホテル新高輪 |
第29回 | 2014年7月22日(火)~25日(金) 新田 隆(日本医科大学心臓血管外科) |
ザ・プリンスパークタワー東京 |
第30回 | 2015年7月28日(火)~31日(金) 松本万夫(公益社団法人東松山医師会東松山医師会病院) |
国立京都国際会館/グランドプリンスホテル京都 |