日本不整脈心電学会

HOME > 学会案内 > 日本不整脈心電学会とは

日本不整脈心電学会とは

 日本不整脈心電学会(英名:Japanese Heart Rhythm Society)は、日本不整脈学会(1986年設立)と日本心電学会(1983年設立)により2015年5月に設立されました。
 「不整脈の病態生理、診断、治療に関する集学的アプローチ」「心電学に関する基礎と臨床の密接な交流」を軸に、医師、臨床検査技師、臨床工学技士、看護師などが主となり、我が国の医療の発展、国民の健康の増進に寄与することを目的とした活動を行っています。 近年は、不整脈の中でも脳梗塞を引き起こす心房細動の早期発見、予防についての啓発活動に熱心に取り組んでいます。

名称 一般社団法人 日本不整脈心電学会
設立年月日 2015年5月28日(一般社団法人としての設立)
理事長 夛田 浩(福井大学医学部病態制御医学講座循環器内科学)
事務局 〒102-0073
東京都千代田区九段北4‒2‒28 NF九段2階
TEL. 03-6261-7351
FAX. 03-6261-7350
Email. office@jhrs.or.jp
会員数 12,075名(2024年7月5日現在)
事業内容
  1. 学術大会、学術研究会等の企画、立案、運営及び実施に関する事業
  2. 不整脈学・心電学に関するセミナー、講演会等の教育研修事業の企画、立案、運営及び実施に関する事業
  3. 不整脈学・心電学に関する調査、研究事業
  4. 会誌、研究文書等の企画、製作、編集、刊行及び販売に関する事業
  5. 各種認定制度、各種検定試験の企画、運営、実施及び資格認定、付与に関する事業
  6. 各種表彰、顕彰等の企画、運営及び実施に関する事業
  7. 不整脈学・心電学に関わる国内外の個人、団体等との連絡、協力、支援、調整、連携及び交流に関する事業
  8. 広告に関する事業
  9. 前各号に附帯又は関連する一切の事業
Journal Journal of Arrhythmia(英文誌)
心電図(和文誌)
学術大会 年次学術大会
心電学関連春季大会
カテーテルアブレーション関連秋季大会
植込みデバイス関連冬季大会
地方会(7地域)
資格/検定 学会認定不整脈専門医
JHRS認定心電図専門士
CDR(Cardiac Device Representative:ペースメーカ / ICD 関連情報担当者)
植込み型心臓不整脈デバイス認定士
心電図検定
TOP