日本不整脈心電学会

HOME > 教育(映像/図書) > 心電図クイズ > 2018年5月

2018年5月

庭野慎一(北里大学医学部循環器内科学)

Q72歳の女性。健康診断で心電図異常を指摘されて来院した。時に脈飛びを自覚することがあるという。心血管系に作用する薬剤は内服していない。
正しいのはどれか。2つ選べ。
1. 洞停止を認める 2. 洞房ブロックを疑う 3. 房室ブロックを認める 4. 心房期外収縮を認める 5. 洞調律の呼吸性変動を認める
回答と解説はこちらから   

【解答】

3, 4

【解説】

ブロックされた心房期外収縮(APC)の心電図である。胸部誘導2~3拍目の間隔が広く、心拍欠損が疑われる。2~3拍の間に一見してP波が明瞭ではないため、洞調律欠損による心拍欠損、すなわち洞不全症候群を推測させるが、注意深く見ると2拍目のT波後半部に重なったP波が確認できる(V1~V2誘導など)。APCであり、QRS波を伴っていないため、房室ブロックも存在する。なお、APCの連結期が短いため、房室伝導は必ずしも異常とは言えない。APCを挟む2拍の間隔は洞調律2拍分より短いため、APCは洞結節興奮をリセットしたと考えられる。いわゆるBlocked APCはジギタリス中毒で典型的に認められる所見であるが、連結期の短いAPCでは正常者でも認める場合がある。

TOP