演題募集採択演題一覧リンク

ホーム会長挨拶大会概要交通案内会場案内参加者の皆様へ座長・演者の皆様へ
学会認定不整脈専門医の皆様へJHRS認定心電図専門士の皆様へ植込み型心臓不整脈デバイス認定士の皆様へ

託児室のご案内

「カテーテルアブレーション関連大会2025」では大会期間中(2025年5月29~31日)、
お子さまを同伴する参加者のために託児室を設置いたします。
託児室のご利用を希望される方は、後日掲載される規定を予めご確認のうえ事前にお申し込みください。
※完全予約制

利用資格

「カテーテルアブレーション関連大会2025」の参加者を保護者とするお子様。
必ず本大会の参加申込をお済ませの上、お申し込みください。

託児時間(予定)

5月29日(木)9:00~19:00
5月30日(金)9:00~19:30
5月31日(土)9:00~17:00

定員

各日5名~10名程度(先着順:定員を超える場合は、お断りすることがあります。)

託児対象年齢・条件

原則として首すわり完了(生後3,4ヶ月頃)~未就学児(健康なお子様)

※小学生以上のお子様はスタッフにご相談ください。

託児場所

那覇市内(最寄り駅:県庁前、旭橋から徒歩5分)
※学会会場から距離がございますこと、ご容赦いただけますようお願いいたします。
※セキュリティ確保のため、お申込者にのみご案内いたします。

託児料金

託児室の基本利用料は大会にて負担いたします。

申込方法

託児室のお申込みにつきましては、以下の利用規約(PDF)をご確認いただき、2025年4月28日(月)終日までに以下フォームよりお申込みください。

   利用規約   

お申し込みフォーム

お申込みフォーム送信後、ワールドキッズよりお申込み確認メールが送信されます。
万一2025年5月3日(土)までに返信がない場合は、下記連絡先に記載の電話番号までご連絡ください。

託児委託先、および連絡先

ティーアールピージャパン株式会社
ワールドキッズ事業部
〒901-0363沖縄県糸満市潮崎町4-22-11
TEL:098-840-3112 / FAX:098-993-5630
E-mail:support@worldkids-okinawa.com

保険

不測の事故に対応するために、シッター会社は保険に加入しており、保険適用範囲で補償致します。また日本不整脈心電学会及び運営事務局は、託児中の事故について一切の責任を負わないことを申し添えます。

個人情報の取り扱いについて

ご利用者様の個人情報は、「個人情報保護方針(プライバシー・ポリシー)」に従い適正な管理を行い、個人情報の保護に努めます。
情報は、本サービスにおける保育サービスの提供及び緊急時連絡にのみ利用します。
ティーアールピージャパン株式会社とカテーテルアブレーション関連大会2025以外の第三者への情報提供及び委託はいたしません。