日本不整脈心電学会

カテーテルアブレーション関連秋季大会2024

ホーム会長挨拶大会概要交通案内会場案内参加者の皆様へ座長・演者の皆様へ演題募集採択演題一覧託児所案内学会認定不整脈専門医の皆様へJHRS認定心電図専門士の皆様へ植込み型心臓不整脈デバイス認定士の皆様へ利益相反(COI)リンク
ライブセミナープログラム公開研究会プログラム研修セミナープログラム
医師向け教育セミナーMP向け教育セミナースポンサードセミナーランチョンセミナー(事前申込)
アブレーション中の気道管理ハンズオンセミナー(事前申込)高周波アブレーションカテーテル操作ハンズオンセミナー(事前申込)

植込み型心臓不整脈デバイス認定士の皆様へ

カテーテルアブレーション関連秋季大会2024において取得できる単位および単位登録方法は、下記のとおりです。

取得可能な単位

本大会の公開研究会(10月11日(金))への参加、および 筆頭演者発表により、植込み型心臓不整脈デバイス認定士更新単位が取得できます。単位数は、以下の表のとおりです。

カテーテルアブレーション関連秋季大会
公開研究会(10月11日(金))単位数

参加 10単位

二次元コード読み取りによる
自動登録

筆頭演者発表加算 10単位

自己申告

参加単位 登録方法

来場受付で【マイページ】より発行される【二次元コード】をご提示ください。
【二次元コード】の読み取りにより 後日 自動的に参加単位登録をいたします。
大会終了後2か月程度時間がかかります。
2025年1月になっても単位登録がない場合は office2@jhrs.or.jp にメールでお問合せください。
なお、念のため 「参加証(ネームカード)」を 単位登録の確認まで保管ください。

筆頭演者加算単位 登録方法

発表単位は自己申告制です。
認定5年目の更新時に、50単位に足りない分のみを自己申告いただきます。
自己申告の方法などの詳細は、こちらをご確認ください。

更新単位対象セッション

「更新単位対象セッション」は、本会では行われません。
次回は2025年2月開催のデバイス関連冬季大会会期中を予定しております。