New JCDTR2023への参加を検討いただきまして誠にありがとうございます。
本ページでは研究計画書のほか、情報提供同意書、オプトアウト文書のひな型などを掲載していますので参考にしてください。
なお、New JCDTR2023症例登録用アカウントの取得には、有効なICD/CRT研修証をお持ちであることが必要です。
※ が最新版になります。
1. New JCDTR2023に参加される施設の皆様へ(資料)
下記7つの文書をご案内いたします。必要に応じてDL・ご使用ください。
■ 研究計画書
研究計画書 改訂版(2025.2.27)・(旧)研究計画書 改訂版(2023.6.1)
・(旧)研究計画書 初版
■ 承認書
研究倫理審査委員会 変更承認書(2025.8.8)研究倫理審査委員会 変更承認書(2023.6.1)
研究倫理審査委員会結果通知書
■ オプトアウト文書
オプトアウト文書(ひな型)2025.2.27版・(旧)オプトアウト文書(ひな型)2023.6.1版
・(旧)オプトアウト文書(ひな型)初版
■ 患者さんへの説明文書/同意書
患者さんへの説明文書/同意書(ひな型)2025.2.27版・(旧)患者さんへの説明文書/同意書(ひな型)2023.6.1版
・(旧)患者さんへの説明文書/同意書(ひな型)初版
■ 他の研究機関への試料・情報の提供に関する届出書
他の研究機関への試料・情報の提供に関する届出書(ひな型)2025.2.27版
・(旧)他の研究機関への試料・情報の提供に関する届出書(ひな型)
■ 情報提供同意書
情報提供同意書 2023.6.1版■ 参加施設一覧など
※研究計画書内記載の以下の書類が必要なご施設は、お手数ですがNew JCDTR事務局(new-jcdtr@jhrs.or.jp)までお問い合わせくださいますようお願いいたします(メールにてファイルをご送付させていただきます。)
・「資料1(登録項目)」
・「既存試料・情報の提供のみを行う者が所属する機関(別添 1)」
2. 情報提供同意書のご提出
ご施設にて1. の内容の確認完了と施設長の許可後に、必要事項を記入した情報提供同意書をNew JCDTR2023研究事務局までメールでお送りください。
※送信先:New JCDTR研究事務局 new-jcdtr@jhrs.or.jp
3. New JCDTR2023症例登録用アカウントの取得
2. のご報告が完了しましたらエントリーフォームより必要事項を入力の上、症例登録用アカウント取得の申請をお願いします。申請後、10日ほどでアカウントを発行いたします。
※症例登録用アカウントの取得には、有効なICD/CRT研修証をお持ちであることが必要です。
4. New JCDTR2023症例登録の開始
3. でご取得の症例登録用アカウントにて症例登録ページにログイン、症例登録を開始してください。