J-LEX Ⅱに参加するためには
症例登録までの流れ
①本ページから(アカウント発行のための)ユーザー情報設定書をダウンロード
ここからダウンロード
②ユーザー情報設定書に必要事項を記入し、J-LEXⅡ研究事務局にメールで送信
メールの受信をもって参加意思の確認といたします。
【送信先】日本不整脈心電学会 J-LEX Ⅱ 研究事務局 j-lex@jhrs.or.jp
【提出書類】ユーザー情報設定書
③J-LEXⅡ研究事務局で確認後、事務局から下記の書類(6つ)を参加施設にメールで送信
・倫理審査結果通知書
・研究計画書(代表を含む)
・オプトアウト文書(ひな型)
・患者さんの説明(同意文書)(ひな型)
・他の研究機関への試料/情報の提供に関する届出書(ひな型)
・情報提供同意書
④ (施設長の許可後)情報提供同意書に必要事項を記載し、J-LEXⅡ研究事務局にメールで送信
【送信先】日本不整脈心電学会 J-LEX Ⅱ 研究事務局 j-lex@jhrs.or.jp
【提出書類】情報提供同意書
⑤J-LEXⅡ研究事務局で確認後、EDCシステムのアカウント発行(クリンクラウド社※より)
※クリンクラウド社:EDCシステム企業
⑥症例登録開始