共催セミナー
ランチョンセミナー
6月8日(水)
ランチョンセミナー1
Omnipolar Technologyで心房を見つめなおす!
第1会場 パシフィコ横浜ノース 1F G5
2022年6月8日(水)12:10~13:10
- 座 長:
- 木村 正臣 (弘前大学大学院医学研究科不整脈先進治療学講座)
すごいぞ!! EnSite™ X:Omnipolar Technologyの原理と実用性に迫る
- 演 者:
- 増田 正晴 (関西ろうさい病院循環器内科)
Omnipolar Technologyを活用した心房細動アブレーション
- 演 者:
- 三輪 尚之 (土浦協同病院循環器内科)
- 共 催:
- 日本光電工業株式会社 / アボットメディカルジャパン合同会社
ランチョンセミナー2
RF Biophysics and Clinical Experience: What Is Optimized Workflow for Safety Ablation
第2会場 パシフィコ横浜ノース 1F G6
2022年6月8日(水) 12:10~13:10
- 座 長:
- 宮﨑 晋介 (東京医科歯科大学病院循環器内科)
Biophysics RF Ablation:
"Does High Power- Short Duration RF Ablation Produce Wider Atrial Lesions ?"
- 演 者:
- Hiroshi Nakagawa (Cleveland Clinic, USA)
Optimal Workflow with Both QMODE and QMODE+ for PV Isolation
- 演 者:
- Agustin Bortone (Hoptal Prive Les Franciscaines, France)
- 共 催:
- ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
ランチョンセミナー3
アブレーションと抗凝固療法
第3会場 パシフィコ横浜ノース 3F G304
2022年6月8日(水) 12:10~13:10
- 座 長:
- 宮本 康二 (国立循環器病研究センター心臓血管内科部門不整脈科)
Pulsed Field Ablation:その特性、安全性、有効性
- 演 者:
- 黒木 健志 (山梨大学大学院総合研究部医学域内科学講座)
PV IsolationでEPを愉しもう!?:Epicardial ConnectionとPV Gap
- 演 者:
- 林 健太郎 (上尾中央総合病院循環器内科/ハートリズムセンター)
- 共 催:
- ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社/ファイザー株式会社
ランチョンセミナー4
第4会場 パシフィコ横浜ノース 3F G303
2022年6月8日(水) 12:10~13:10
- 座 長:
- 栗田 隆志 (近畿大学病院心臓血管センター)
Latest Trends in HF Management from Germany
- 演 者:
- Gerhard Hindricks (Heart Center Leipzig University of Leipzig, Germany)
- 共 催:
- バイオトロニックジャパン株式会社
ランチョンセミナー5
最新リアルワールドエビデンスからCRTを再考する
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月8日(水) 12:10~13:10
- 座 長:
- 草野 研吾 (国立循環器病研究センター病院心臓血管内科部門不整脈科)
HeartLogicは医療イノベーションを起こせるか?
- 演 者:
- 藤生 克仁 (東京大学大学院医学系研究科先進循環器病学講座)
Multi-Site PacingがもたらすCRTノンレスポンダーへの新たな光明
- 演 者:
- 西井 伸洋 (岡山大学大学院医歯薬学総合研究科先端循環器治療学講座)
- 共 催:
- ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社/日本ライフライン株式会社
ランチョンセミナー6
第6会場 パシフィコ横浜ノース 3F G314+G315
2022年6月8日(水) 12:10~13:10
- 座 長:
- 山下 武志 (心臓血管研究所)
実践!抗不整脈薬の使い方と注意するポイント
- 演 者:
- 志賀 剛 (東京慈恵会医科大学臨床薬理学)
- 共 催:
- トーアエイヨー株式会社
ランチョンセミナー7
一次予防におけるWCDの有用性:ICD植込みまでのブリッジ治療
第7会場 パシフィコ横浜ノース 3F G316+G317
2022年6月8日(水) 12:10~13:10
- 座 長:
- 石川 利之 (横浜市立大学附属病院循環器内科)
虚血性心疾患患者の心臓突然死一次予防を考える
- 演 者:
- 石橋 耕平 (国立循環器病研究センター心臓血管内科部門不整脈科)
非虚血性心疾患患者の心臓突然死一次予防を考える
- 演 者:
- 福沢 公二 (神戸大学大学院医学研究科内科学講座循環器内科学分野)
- 共 催:
- 旭化成ゾールメディカル株式会社
ランチョンセミナー8
心房性不整脈患者のトータルケア:アブレーションとWATCHMAN™の果たす役割
第8会場 パシフィコ横浜ノース 4F G404
2022年6月8日(水) 12:10~13:10
- 座 長:
- 髙月 誠司 (慶應義塾大学病院循環器内科)
難治性の心房細動/頻拍はRhythmiaで攻略する
- 演 者:
- 坂元 裕一郎 (豊橋ハートセンター循環器内科)
出血高リスクの心房細動はWATCHMAN™で攻略する
- 演 者:
- 福永 真人 (小倉記念病院循環器内科)
- 共 催:
- ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
6月9日(木)
ランチョンセミナー9
Quests for VT Circuit: State of the Art Mapping Technique
第1会場 パシフィコ横浜ノース 1F G5
2022年6月9日(木) 12:10~13:10
- 座 長:
- 夛田 浩 (福井大学医学部病態制御医学講座循環器内科学)
- 演 者:
- Elad Anter
VT Ablation Using 3D Mapping and Local Electric Potential
- 演 者:
- 廣島 謙一 (小倉記念病院循環器内科)
- 共 催:
- ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
ランチョンセミナー10
リードレスペースメーカの今を知る
第2会場 パシフィコ横浜ノース 1F G6
2022年6月9日(木) 12:10~13:10
- 座 長:
- 副島 京子 (杏林大学医学部付属病院)
Micra™ AV Patient Selection and Post Operative Follow Up
- 演 者:
- Christopher Ellis (The Vanderbilt Heart and Vascular Institute, USA)
Micra™ AV Design, Overview and Algorithm
- 演 者:
- Todd Sheldon (Engineer, Medtronic)
- 共 催:
- 日本メドトロニック株式会社
ランチョンセミナー11
第3会場 パシフィコ横浜ノース 3F G304
2022年6月9日(木) 12:10~13:10
- 座 長:
- 林 英守 (順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学)
高血圧どこまで治療していますか:エンレストへの期待
- 演 者:
- 山下 武志 (心臓血管研究所)
- 共 催:
- ノバルティスファーマ株式会社/大塚製薬株式会社
ランチョンセミナー12
HotBalloon™で挑む持続性心房細動治療:臨床経験に基づく持続性心房細動への適応拡大の意義
第4会場 パシフィコ横浜ノース 3F G303
2022年6月9日(木) 12:10~13:10
- 座 長:
- 新田 順一 (榊原記念病院循環器内科)
持続性心房細動を攻略するHotBalloon™アブレーション
- 演 者:
- 中原 志朗 (獨協医科大学埼玉医療センター循環器内科)
リモデリングの進んだ持続性心房細動でもHotBalloon™なら怖くない !
- 演 者:
- 吉田 幸彦 (日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院循環器内科)
- 共 催:
- 東レ株式会社
ランチョンセミナー13
High-DurabilityなAFアブレーションを目指して
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月9日(木) 12:10~13:10
- 座 長:
- 松尾 征一郎 (杏林大学医学部循環器内科学)
EnSite™ X:3Dシステムの進化
- 演 者:
- 山口 尊則 (佐賀大学医学部附属病院循環器内科)
カテーテルの特性を踏まえた効果的なアブレーション治療
- 演 者:
- 滝川 正晃 (東京医科歯科大学病院循環器内科)
- 共 催:
- 日本光電工業株式会社 / アボットメディカルジャパン合同会社
ランチョンセミナー14
無症候性心房細動をアブレーション目的で紹介するべきか
第6会場 パシフィコ横浜ノース 3F G314+G315
2022年6月9日(木) 12:10~13:10
- 座 長:
- 清水 渉 (日本医科大学大学院医学研究科循環器内科学分野)
Prosの立場から
- 演 者:
- 坂元 裕一郎 (豊橋ハートセンター循環器内科)
Consの立場から
- 演 者:
- 佐々木 康博 (神戸市立医療センター中央市民病院循環器内科)
理想の心房細動アブレーション周術期抗凝固療法を目指して
- 演 者:
- 宮﨑 晋介 (東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科先進不整脈学講座)
- 共 催:
- 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
ランチョンセミナー15
第7会場 パシフィコ横浜ノース 3F G316+G317
2022年6月9日(木) 12:10~13:10
- 座 長:
- 髙月 誠司 (慶應義塾大学医学部循環器内科)
高齢心房細動患者におけるカテーテルアブレーションと抗凝固療法
- 演 者:
- 里見 和浩 (東京医科大学病院不整脈センター)
- 共 催:
- バイエル薬品株式会社
ランチョンセミナー16
日本における非弁膜症合併心房細動治療 Up to date
第11会場 パシフィコ横浜ノース 4F G414+G415
2022年6月9日(木) 12:10~13:10
- 座 長:
- 南口 仁 (大阪警察病院循環器内科)
非弁膜症合併心房細動への抗凝固療法について
- 演 者:
- 水谷 一輝 (近畿大学病院循環器内科)
心房細動患者さんのTAVI治療について
- 演 者:
- 山本 真功
(豊橋ハートセンター循環器内科/名古屋ハートセンター循環器内科/岐阜ハートセンター循環器内科)
- 共 催:
- 第一三共株式会社
ランチョンセミナー17
一次予防×二次予防 抗凝固療法クロストーク
第9会場 パシフィコ横浜ノース 4F G403
2022年6月9日(木) 12:10~13:10
- 座 長:
- 山内 康照 (横浜市立みなと赤十字病院心臓病センター)
抗凝固療法をもっと早く、そして最後まで :家庭用デバイスで早期に見つかった心房細動と高齢者心房細動での適応を考える
- 演 者:
- 増田 正晴 (関西労災病院循環器内科)
脳卒中再発予防における適切な抗凝固療法
- 演 者:
- 山上 宏 (NHO大阪医療センター脳卒中内科)
- 共 催:
- ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社/ファイザー株式会社
ランチョンセミナー18
Fast and Durable PVI:Advantages of Evolutionary Seamless X3 Laser Balloon Ablation
第10会場 パシフィコ横浜ノース 4F G401+G402
2022年6月9日(木) 12:10~13:10
- 座 長:
- 垣田 謙 (康生会武田病院不整脈治療センター)
Continuous RAPID Mode Ablation Brings Progress in PVI
- 演 者:
- 成瀬 代士久 (浜松医科大学内科学第三講座)
New Practical Approaches with X3: Short Procedure Time, Less Fluoro Dose, Minimal Stress for All
- 演 者:
- 舩迫 宴福 (Na Homolce Hospital, Czech Republic)
- 共 催:
- 日本ライフライン株式会社
6月10日(金)
ランチョンセミナー19
S-ICDの海外と本邦における臨床使用の歩み:これからのICD治療について
第1会場 パシフィコ横浜ノース 1F G5
2022年6月10日(金) 12:10~13:10
- 座 長:
- 清水 渉 (日本医科大学大学院医学研究科循環器内科学分野)
What We Have Learned from The S-ICD in The Last 6 Years:What is The ICD Treatment Really Needed in Japan?
- 演 者:
- 佐々木 真吾 (弘前大学医学部附属病院循環器内科)
What We Have Learned from 100,000 S-ICD Patients
- 演 者:
- Reinoud Elwin Knops (Amsterdam University Medical Centre, Nederland)
- 共 催:
- ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社/日本ライフライン株式会社
ランチョンセミナー20
第2会場 パシフィコ横浜ノース 1F G6
2022年6月10日(金) 12:10~13:10
- 座 長:
- 近藤 祐介 (千葉大学大学院医学研究院循環器内科学)
Patient Centric Device Solution:Study from Cleveland Clinic
- 演 者:
- Niraj Varma (Cleveland Clinic London, England, UK)
- 共 催:
- アボットメディカルジャパン合同会社/日本光電工業株式会社
ランチョンセミナー21
第3会場 パシフィコ横浜ノース 3F G304
2022年6月10日(金) 12:10~13:10
- 座 長:
- 熊谷 浩一郎 (国際医療福祉大学医学部)
健康寿命延伸をふまえた心房細動治療を考える
- 演 者:
- 鈴木 誠 (横浜南共済病院循環器内科)
- 共 催:
- バイエル薬品株式会社
ランチョンセミナー22
日本発信のエビデンスに基づいた抗凝固療法
第4会場 パシフィコ横浜ノース 3F G303
2022年6月10日(金) 12:10~13:10
- 座 長:
- 奥村 謙 (済生会熊本病院心臓血管センター循環器内科)
- 山下 武志 (心臓血管研究所)
ANAFIE Registryから考える抗凝固療法
- 演 者:
- 山下 武志 (心臓血管研究所)
ELDERCARE-AFの背景とエビデンス
- 演 者:
- 奥村 謙 (済生会熊本病院心臓血管センター循環器内科)
- 共 催:
- 第一三共株式会社
ランチョンセミナー23
How Does Quality of Electrogram Influence to 3D Mapping?
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月10日(金) 12:10~13:10
- 座 長:
- 里見 和浩 (東京医科大学循環器内科)
- 桑原 大志 (東京ハートリズムクリニック)
The Importance of High-Resolution Mapping and the Expectation for the Future of ''Higher-Resolution'' Mapping Technology
- 演 者:
- 樋口 晃司 (平塚共済病院循環器内科)
State-of-the-Art Mapping Technology in Arrhythmia Diagnosis
- 演 者:
- Brett Gidney (UCLA Health Santa Maria Cardiology, USA)
- 共 催:
- ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
ランチョンセミナー24
第6会場 パシフィコ横浜ノース 3F G314+G315
2022年6月10日(金) 12:10~13:10
- 座 長:
- 中野 由紀子 (広島大学大学院医系科学研究科循環器内科学)
遺伝性ATTRアミロイドーシス診療における循環器内科医の役割
- 演 者:
- 矢野 俊之 (札幌医科大学循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座)
- 共 催:
- Alnylam Japan株式会社
ランチョンセミナー25
不整脈の診断とリスク評価に関するガイドラインを読み解く~心臓突然死予知の視点から:JANIES Studyの成果~
第7会場 パシフィコ横浜ノース 3F G316+G317
2022年6月10日(金) 12:10~13:10
- 座 長:
- 池田 隆徳 (東邦大学大学院医学研究科循環器内科学)
JANIES-SHD Studyによる知見
- 演 者:
- 木下 利雄 (東邦大学医学部内科学講座循環器内科学分野)
JANIES-CKD Studyによる知見
- 演 者:
- 橋本 賢一 (防衛医科大学校総合臨床部)
- 共 催:
- フクダ電子株式会社
ランチョンセミナー26
心房細動予防の為のペーシング機能
第8会場 パシフィコ横浜ノース 4F G404
2022年6月10日(金) 12:10~13:10
- 座 長:
- 副島 京子 (杏林大学医学部付属病院)
心臓植込みデバイス患者の心房細動予防と生命予後改善:
Heart Rate Score(HRSc)をリモートモニタリングに活用する
- 演 者:
- 安部 治彦 (産業医科大学医学部不整脈先端治療学)
A Clinically Proven Algorithm in the New Perspective of Conduction System Pacing
- 演 者:
- Angelo Auricchio (Instituto Cardiocentro Ticino, Switzerland)
- 共 催:
- 日本マイクロポートCRM株式会社
スポンサードセミナー
6月8日(水)
スポンサードセミナー1
Present and Future of WATCHMAN FLX™ LAAC
第4会場 パシフィコ横浜ノース 3F G303
2022年6月8日(水) 9:40~10:40
- 座 長:
- 山根 禎一 (東京慈恵会医科大学附属病院循環器内科)
WATCHMAN FLX™ Experience in Japan: Benefits and Future Perspectives from the PMS Data
- 演 者:
- 久佐 茂樹 (土浦協同病院循環器内科)
The Current Position of WATCHMAN FLX™ LAAC in the US, from Daily Practice and Latest Evidences
- 演 者:
- Vivek Reddy (The Mount Sinai Hospital / The Mount Sinai Health System, USA)
- 共 催:
- ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
スポンサードセミナー2
LVAD DT 時代の重症心不全治療における不整脈医の役割
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月8日(水) 8:30~10:00
- 座 長:
- 安斉 俊久 (北海道大学大学院医学研究院循環病態内科学)
不整脈医がLVAD 適応を考える時
- 演 者:
- 副島 京子 (杏林大学医学部付属病院)
LVAD 患者に対する VT アブレーションは可能か
- 演 者:
- 野上 昭彦 (筑波大学医学医療系循環器内科)
DT 適応拡大による LVAD 治療の変化
- 演 者:
- 絹川 弘一郎 (富山大学学術研究部医学系内科学第二講座)
- 共 催:
- ニプロ株式会社
スポンサードセミナー3
ExTRa Mappingでわかった!心房細動治療のニューノーマル?
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月8日(水) 15:10~16:40
- 座 長:
- 今井 克彦 (NHO呉医療センター・中国がんセンター心臓血管外科)
- 芦原 貴司 (滋賀医科大学情報総合センター・医療情報部・循環器内科)
ExTRa Mappingガイド下アブレーション:とっておきのコツを伝授します
- 演 者:
- 芦原 貴司 (滋賀医科大学情報総合センター・医療情報部・循環器内科)
術中マッピングとメイズ手術:心臓外科領域から見たExTRa Mapping
- 演 者:
- 今井 克彦 (NHO呉医療センター・中国がんセンター心臓血管外科)
ExTRaマッピングにおける連続ウェーブレット変換解析併用の有用性
- 演 者:
- 横山 泰廣 (第三北品川病院循環器内科)
ディスカッション
ExTRa Mappingについて、いろいろ訊いてみよう
- 共 催:
- 日本光電工業株式会社
6月9日(木)
スポンサードセミナー4
His Bundle Pacingのすべて
第4会場 パシフィコ横浜ノース 3F G303
2022年6月9日(木) 8:30~9:30
- 座 長:
- 栗田 隆志 (近畿大学病院心臓血管センター)
Clinical Outcome of His Bundle Pacing Compared to the Conventional Right Ventricular Septal Pacing
- 演 者:
- Pugazhendhi Vijayaraman (Geisinger Wyoming Valley Medical Center, USA)
Engineering the Extraordinary to Develop the Novel Lead Design
- 演 者:
- Mark Marshall (Distinguished Engineer, Medtronic)
- 共 催:
- 日本メドトロニック株式会社
スポンサードセミナー5
アブレーション治療における被ばく低減:10分で語る私のこだわり
第4会場 パシフィコ横浜ノース 3F G303
2022年6月9日(木) 9:40~10:40
- 座 長:
- 深谷 英平 (北里大学医学部循環器内科学教室)
透視削減は難しいか?
- 演 者:
- 足利 敬一 (宮崎市郡医師会病院循環器内科)
アブレーションチーム育成の中での透視削減について
- 演 者:
- 宮本 康二 (国立循環器病研究センター心臓血管内科部門不整脈科)
CARTOSOUND®を駆使した心房細動アブレーション:透視削減のための工夫
- 演 者:
- 五十嵐 都 (筑波大学医学医療系循環器内科)
透視削減のためのRe Re Re
- 演 者:
- 北井 敬之 (札幌心臓血管クリニック循環器内科)
- 共 催:
- ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
スポンサードセミナー6
Importance of Heart Rate Response in CIEDs :From the Latest Findings of the Heart Rate Score
第4会場 パシフィコ横浜ノース 3F G303
2022年6月9日(木) 10:50~11:50
- 座 長:
- 安部 治彦 (産業医科大学医学部不整脈先端治療学)
- 演 者:
- 林 英守 (順天堂大学医学部附属順天堂医院循環器内科)
- Bruce L. Wilkoff
(Cleveland Clinic Lerner College of Medicine of Case Western Reserve University, USA)
- 共 催:
- ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社/日本ライフライン株式会社
スポンサードセミナー7
Vessel Closure for EP Procedures
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月9日(木) 10:50~11:50
- 座 長:
- 合屋 雅彦 (東京医科歯科大学)
Perclose™をアブレーションで安全に使用するためにすべきこと
- 演 者:
- 重田 卓俊 (東京医科歯科大学)
実臨床でPerclose™を活用する:術後管理も含めて
- 演 者:
- 長内 宏之 (公立陶生病院)
- 共 催:
- アボットメディカルジャパン合同会社
スポンサードセミナー8
長引くコロナ禍の中:ICMでの遠隔モニタリングの有効な使い方を考える
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月9日(木) 15:10~16:10
- 座 長:
- 小和瀬 晋弥 (横浜労災病院不整脈科)
- 演 者:
- 河野 律子 (産業医科大学医学部不整脈先端治療学)
- 森田 純次 (札幌心臓血管クリニック循環器内科)
- 共 催:
- アボットメディカルジャパン合同会社/日本光電工業株式会社
スポンサードセミナー9
Can Optimal LV Lead Position Improve CRT Response?
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月9日(木) 17:40~18:40
- 座 長:
- 小鹿野 道雄 (静岡医療センター)
- 演 者:
- Maurizio Mezzetti(Ospedale Santa Maria della Misericordia, Urbino, Italy)
- 占野 賢司 (大阪市立総合医療センター)
- コメンテーター:
- 三浦 史晴 (県立広島病院)
- 山﨑 浩 (筑波大学)
- 共 催:
- 日本メドトロニック株式会社
6月10日(金)
スポンサードセミナー10
第4会場 パシフィコ横浜ノース 3F G303
2022年6月10日(金) 8:30~9:30
- 座 長:
- 里見 和浩 (東京医科大学病院)
What Should We Do for CRT Non-Responders?
- 演 者:
- Bruce L. Wilkoff
(Cleveland Clinic Lerner College of Medicine of Case Western Reserve University, USA)
- 共 催:
- 日本メドトロニック株式会社
スポンサードセミナー11
3D Mappingの可能性の探求
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月10日(金) 8:30~9:30
- 座 長:
- 清水 渉 (日本医科大学大学院医学研究科循環器内科学分野)
EnSite™ Xを用いて治療に成功したScar-Related VT症例:高精度なFocus特定とNoise Cancelling
- 演 者:
- 西村 卓郎(東京医科歯科大学病院 循環器内科)
EnSite™ Xの活用法と今後の期待
- 演 者:
- 静田 聡(京都大学大学院医学研究科循環器内科学)
- 共 催:
- 日本光電工業株式会社 / アボットメディカルジャパン合同会社
スポンサードセミナー12
Durabilityの高いPVIとは?シングルショットデバイスの今とこれから/
What Is PVI with High Durability?Single-Shot Devices Now and the Future
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月10日(金) 10:20~11:20
- 座 長:
- 野上 昭彦 (筑波大学医学医療系循環器内科)
Novel Cryo Ablation for Atrial Fibrillation:
Early Clinical Experience with POLARx Cryoablation System
- 演 者:
- 山内 康照 (横浜市立みなと赤十字病院循環器内科)
Pulsed Field Ablation:Novel Energy Source for Atrial Fibrillation
- 演 者:
- Vivek Reddy (Mount Sinai Hospital, USA)
- 共 催:
- ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
スポンサードセミナー13
2022年改訂版不整脈の診断とリスク評価に関するガイドラインを読み解く:これからのILRを再考する
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月10日(金) 15:10~16:40
- 座 長:
- 池田 隆徳 (東邦大学大学院医学研究科循環器内科学)
不整脈の診断とリスク評価に関するガイドライン作成にあたって
- 演 者:
- 河野 律子 (産業医科大学医学部不整脈先端治療学)
- コメンテーター:
- 河野 律子 (産業医科大学医学部不整脈先端治療学)
- 草野 研吾 (国立循環器病研究センター心臓血管内科部門不整脈科)
- 劔 卓夫 (済生会熊本病院心臓血管センター)
- 丹下 正一 (前橋赤十字病院心臓血管内科)
- 共 催:
- 日本メドトロニック株式会社
スポンサードセミナー14
AFアブレーション治療のポテンシャルを引き出す!:クライオとRFアブレーションのこれから/
Bring Out the Potential of AF Ablation Treatment!:The Next Steps of Cryo and RF Ablation
第5会場 パシフィコ横浜ノース 3F G301+G302
2022年6月10日(金) 16:50~17:50
- 座 長:
- 草野 研吾 (国立循環器病研究センター心臓血管内科部門不整脈科)
100万例のエビデンスから説く!Cryoballoonの安全性と真価/
The Safety and Value of Cryoballoon Based on the Tons of Evidence
- 演 者:
- 宮﨑 晋介 (東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科先進不整脈学講座)
DiamondTemp:A Novel Ablation System for Temperature-Guided Irrigated Tip Ablation
- 演 者:
- Josef Kautzner (Institute for Clinical and Experimental Medicine, Czech Republic)
- 共 催:
- 日本メドトロニック株式会社
スポンサードセミナー15
第6会場 パシフィコ横浜ノース 3F G314+G315
2022年6月10日(金) 17:00~18:00
- 座 長:
- 清水 渉(日本医科大学大学院医学研究科循環器内科学分野)
第Xa因子阻害剤の中和剤の特徴とその臨床的意義
- 演 者:
- 井上 耕一(NHO大阪医療センター循環器内科)
- 共 催:
- アストラゼネカ株式会社
6月11日(土)
スポンサードセミナー16
不整脈治療におけるIntrinsic ATP™の意義を再考する:さらなるPain reductionの追求
2022年6月11日(土) 12:20~13:20
- 座 長:
- 佐々木 真吾 (弘前大学大学院医学研究科循環器腎臓内科学講座)
※ログイン用のID/パスワードは
マイページをご確認ください。
アルゴリズムからみたiATPの有用性
- 演 者:
- 岡 崇史 (大阪大学医学部附属病院循環器内科)
実例から学ぶiATPの威力と至適治療域の設定
- 演 者:
- 原田 将英 (藤田医科大学病院循環器内科)
- 共 催:
- 日本メドトロニック株式会社
教育セミナー
教育セミナー
Emerging Leaders:ICD/CRT Research and Practice
第4会場 パシフィコ横浜ノース 3F G303
2022年6月10日(金) 10:20~11:50
- 座 長:
- 栗田 隆志 (近畿大学病院心臓血管センター)
Electrocardiography Guided Cardiac Resynchronization Therapy Implantation Using Active
FIXation Left Ventricular Lead (E-FIX)
- 演 者:
- 片岡 直也 (富山大学学術研究部医学系内科学第二講座)
It Is a Good Indication for Implantable Cardioverter Defibrillators in Patients with
Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy, Though
- 演 者:
- 松永 泰治 (大阪労災病院循環器内科)
Post Implant Practice for Increasing Responders of Cardiac Resynchronization Therapy
- 演 者:
- 大野 真紀 (亀田総合病院循環器内科)
- パネリスト:
- Bruce L. Wilkoff
(Cleveland Clinic Lerner College of Medicine of Case Western Reserve University, USA) - Chu-Pak Lau (Queen Mary Hospital, Hong Kong)
- 矢﨑 義直 (東京医科大学病院循環器内科)
- 共 催:
- 日本メドトロニック株式会社
Asian Session
Asian Session
Advanced Arrhythmia Treatment Using New Technologies :
Discussion with EP Pioneers in Asia-Pacific Region
第1会場 パシフィコ横浜ノース 1F G5
2022年6月9日(木) 13:30~14:30
- Chair:
- Wataru Shimizu(Nippon Medical School, Japan)
- Kyoko Soejima(Kyorin University, Japan)
Insights From Omnipolar Technology: Identification of PVI Gaps and Critical Atrial Substrate
- Speaker:
- Shih-Ann Chen(Taichung Veterans General Hospital, Taiwan)
Atrial Fibrillation Ablation using EnSite X : Advancement of Stability and Mapping Quality
- Speaker:
- Takanori Yamaguchi(Saga University, Japan)
- Discussant:
- Young-Hoon Kim(Korea University, Korea)
- W S Teo(Mount Elizabeth Hospital, Singapore)
- Ching Chi Keong(National Heart Centre Singapore, Singapore)
- Sponsored by:
- Nihon Kohden Corporation / Abbott Medical Japan LLC