検査室で見逃したくない心電図所見

演 者 小松 隆 (岩手県予防医学協会心臓内科)

標準12誘導心電図の判読は心疾患患者における初診時の基本情報となるのみでなく、必要な胸部X線、心臓超音波検査、ホルター心電図、心臓シンチグラム・CT/MRI検査などの画像所見や心臓カテーテル等の侵襲的検査を組み合わせ、総括的診断が可能となる。従来、心電図の波形はP波、QRS波、ST-T波ならびにU波に区分され、心電図の判読には個々の波形における形状的情報、目線を横軸に向ける時間的情報や縦軸に向ける空間的情報を把握すべく判読の極意がある。
標準12誘導心電図が得意とする「不整脈疾患」ならびに「虚血性心疾患」のみならず、WPW症候群、ブルガーダ症候群、J波症候群、QT延長症候群などのプライマリー不整脈疾患、特発性ならびに2次性心筋症、電解質異常などのスクリーニング検査としても有用であり、本セミナーではそれぞれの基礎心疾患・病態における心電図判読法のポイントとコツについて実例を提示しながら紹介したい。本セミナーで会得した標準12誘導心電図の読み方と極意が、皆様のこれからの日常診療に役立てれば幸いである。