臨床心電図解析の実際 - 不整脈編 第5章
107/120

3.TdPECG V041(Holter心電図による記録、ABは連続記録)上段の終わりから下段の始めにかけて、期外収縮に伴うshort-long cycleに続き3拍目でTdPが起きている。本例で注目されるのは、T波やQT間隔ではなくU波である。↓に見るようにU波が徐々に増大し、TdP発生直前にはT波と融合してT-U complexを形成している。すなわち、R on T型ではなくR on U型心室期外収縮の状態からTdPが発生していると判断される。U波増大の機序とそれに伴うTdP発生の機序に関してはよくわからないが、大変興味深い所見である。なお、基礎リズムは完全房室ブロックを伴う心房細動で、心拍数48/分程度の接合部補充調律のようである。    467

元のページ  ../index.html#107

このブックを見る