臨床心電図解析の実際 - 不整脈編 第3章
159/170

 第3章 心房性不整脈ECG A060(12誘導を3誘導ずつ記録)心拍数200/分のwide QRS頻拍で、心室頻拍のようである。しかし、ⅢやaVF誘導をよく見ると、規則的な下向きの鋸歯状波(F波)が観察され、F波頻度200/分の1対1伝導の通常型心房粗動であることが分かる。また、胸部誘導において、QRS波とR波の高さが1拍ごとに高低を繰り返す交互脈を呈している。心不全を合併している際などに観察される所見である。   247

元のページ  ../index.html#159

このブックを見る