発表者の方へ


口述発表
   
1)
口述発表のすべての演題者は,ご発表いただく60 分前までに必ずコンピュータまたはメディアをメディア受付(2階ロビー)にお持ちください.試写していただきます.
(*受付時間は11/1(土)8 : 30 ~ 18 : 00,11/2(日)7 : 15 ~ 16 : 00 となります.なお,11/2(日)にご発表の場合は,11/1(土)の受付も可能です)
2)
どの会場ともコンピュータプレゼンテーションのみが可能です.スライド映写機やOHPは使用できません.
3)
一般演題は,一演題につき発表8分討論4分で行い,発表時間の終了1分前に黄ランプ,終了時に赤ランプが点灯いたします.それ以外の演題は,各セッションの座長の指示に従ってください.

PC 受付

ノートPC 持参またはデータ持参(CD-ROM,USB フラッシュメモリーのみ)による発表が可能です.

講演台には,モニター・キーボード・マウスをご用意いたしますので,それらの機器を使用のうえ発表してください.

PC 本体をお持ちいただく方へ

PCの設定で,外部画面出力となっているか予め各自準備確認をしてください.
利用機種,OS,アプリケーションに制限はありませんが,mini D-sub15ピンといわれるモニター出力が必要です.事務局でD-sub15 ピンの接続ケーブルをご用意いたします.お持ち込みいただくPC からmini D-sub15 ピンへの変換コネクターが必要な場合には,ご自身でお持ちください(お忘れになった場合は,発表できないことがあります).mini D-sub15 ピン以外の接続はお受けできませんので,予めご了承ください.
設定確認は,PC 受付にて行ってください.実際に外部画面につないでいただき,表示可能か確認をお願いいたします.この設定確認は発表の30分以上前までに行ってください.
PCはWindows 2000 以上,Macintosh OS 9.0 以上のもので,USB ポートを有するものをご持参ください.
動画も利用可能ですが,実際にお持ち込みいただくPCで再生できることを事前にご確認ください.本体の液晶画面に動画が表示されても,PC の外部出力に接続した画面に表示できない場合があります.発表前に使用するPC の外部出力にモニターあるいはプロジェクターを接続してご確認ください.お持ち込みいただくPCではない別のPCで作成された動画は,再生できない場合がありますのでお気をつけください.
スクリーンセイバーならびに省電力設定は予め解除してください.
電源ケーブルを必ずお持ちください.バッテリーでのご発表はトラブルの原因となります.
お持ち込みいただくPCに保存されている貴重なデータの損失を避けるため,必ず事前にデータのバックアップをしてください.

メディアをお持ちいただく方へ

口演時間30 分以上前にPC受付にてデータのアップロードを行ってください.発表ファイル名には,必ずセッション名と演題番号と名前を表記してください.
  例:一般演題 1.山田太郎
以下のバージョンのPowerPoint で作成されたファイルのみが使用できます.
  Windows : PowerPoint 2000 以上
  Macintosh : PowerPoint 98 以上
利用可能なメディアは,CD-R(CD-ROM)またはUSB フラッシュメモリーです.
※ CD-R の書き込みはハイブリッドフォーマットでお願いいたします.
※ CD-RW はご使用になれません.
フォント: OS に標準で設定されているフォントのうち,MS ゴシック・MSP ゴシック・MS 明朝・MSP 明朝・OSAKA ・Century・Century Gothic のみをご使用ください.
プレゼンテーションに静止画,動画,グラフなどほかのデータをリンクさせている場合は,必ず元データを保存していただき,事前に動作確認をお願いいたします.動画は,Windows Media Player または,Macintosh Quick Time Player の両ソフトで再生可能であるものに限定いたします.
アニメーションを含めた動画につきましては,PowerPoint のバージョンが異なると動作は保証できません.
静止画像は,JPEG 形式で作成いただくことを推奨いたします.
お持ち込みになるメディアは,事前にご自身でウィルスチェックを行ってください.
アップロードされたデータは,発表終了後責任をもって消去いたします.

ポスター発表
     
一演題につき発表4分,討論3分といたします.
1)
発表者の方は「ポスター受付」にて発表30 分前までに受付を済ませてください.発表者用のリボンとピンはポスターパネルに取り付けてあります.
2)
ポスターの掲示および撤去は以下の時間にて行ってください.
掲示 両日とも9: 00 ~ 11 : 00
発表 1 日 14 : 00 ~ 16 : 06
2 日 14 :10 ~ 16 : 16
撤去 1 日 16 : 30 ~ 17 : 00
2 日 16 :30 ~ 17 : 00
(*撤去終了時刻を過ぎても未撤収のポスターは事務局にて処分させていただきます)
3)
座長制討論形式発表を行います.発表者は発表予定時刻の10 分前までに,ご自分のポスターの前にお集まりください.ポスターは下記のパネルに合わせて作成してください.
 


演題番号(事務局で準備)をつけた右図のようなパネルをご用意いたします.横90cm ×縦150cm の枠内におさまるように発表内容のポスターをご準備ください.(演題名・所属・演者名もポスター内に併せてお書き込みください).

発表演題を学会誌「心電図」へ投稿される方へ
   
投稿規程にしたがって執筆し,学会誌編集委員会宛にお送りください.投稿論文の内訳は原
著,症例,総説となっております.編集委員会により採否を決定させていただきます.