臨床心電図解析の実際 - 不整脈編 第3章
17/170

心電図 こぼれ話第7話 「心電図学会」ではなく「心電学会」 日本心電学会が設立30年を迎える。心電図を中心とした学会であるが、「心電図学会」ではなくあえて「心電学会」と称したのには、設立にかかわった多くの先生方の熱い思いが込められている。当時、心電図そのものの研究に加えてHis束電位の記録、Holter心電図の開発、心室遅延電位の記録など新しい知見が次々と得られ、我が国でも「ホルター心電図研究会」、「ベクトル心電図研究会」、「心臓電気生理研究会」などがそれぞれ活発に研究活動を行っていた。世界心電学会が日本で開催されるのを契機にこれらを統合し、「心電図」のみにとらわれず広く「心電現象」を総合的に研究する学術団体として「日本心電学会」が設立されたのである。

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る